2016年1月9日土曜日

安くても高くてもダメな

ガソリン価格、全国平均120円台。沖縄は123円台で平均よりも 3円高い。さらに離島は沖縄本島より 20円高くなる。
ガソリン価格は地域差が出る。
長崎県、宮崎県は沖縄よりもガソリン価格は高い。

原油価格の異常な下落、特異点を超えて後戻りできないのか。
ガソリンが安くて喜んでいる場合ではない。
原油を国際政治の戦略で弄び収拾がつかなくなったのか。また、想定内の途中なのか?
エネルギーデフレはコントロール下にあるのか?
イラン大使館空爆の実態の詳細報道はあるのかな。
来年もまだ辺野古や安保法で騒いでいれる方がマシでなければいい。
流通と供給、需要が影響する。

昨夜のニュース23でコメンテーターの寺島氏が私と同じ事を言っていた。フレーズもほぼ同じ♬
ガソリンが安いと喜んでばかりではいられないだと。

サウジがイエメンのイラン大使館を空爆した。
いよいよか。
収拾が付かなくなれば、この流れは止まるどころではなく、大きな代償を覚悟しなければならなくなる。
間違えてイスラエルまで直接参戦すれば、イランへ核攻撃もあり得る。
中国がサウジイランへの仲裁へ動いたが空爆前の話だろう。
ロシアはイスラエルとの意外な関係もあり、イスラエルとイランとの直接対決は阻止へ向かうだろう。
イスラエル国籍とロシア国籍の二重国籍のイスラエル人も多く、迫害を逃れてアメリカへ渡ったユダヤ人で1番多いのがロシア系ユダヤ人であり、ユダヤ人大虐殺が始まったのもロシアになる。 
国際情勢があれに荒れれば、安保法は小さな問題になり、賛成反対の尺度ではなくなる事もあり得てくる。そうなれば、辺野古反対も普天間返還も争点外になる。

0 件のコメント:

コメントを投稿